2020/05/19 13:16

始めまして、こんにちは。

南イタリア シチリアから直輸入をしたオリーブオイルやイタリア食材を扱っております、カーザアデーレと申します。

カーザアデーレとは

カーザとはイタリア語で【家】、アデーレはイタリア滞在中にお世話になったマンマの名前です。

つまり、アデーレさんのお家🏘

ご家庭で南イタリア マンマの味を楽しんで頂きたく店名に致しました。


ひと味違うイタリアンを

外出自粛の影響で、家食の機会が増えていることと思います。

このような時だからこそ、少し素材にこだわってお料理をしてみるのも、楽しみ方の1つかもしれませんね。

カーザアデーレで取り扱うオリーブオイルは、全てイタリアの厳しいオイルの品質基準を満たしたものです。

酸化度も低く、ポリフェノールも豊富に含まれており、摂取したほうが良い脂質といえます。

今日はもう一つ、健康に欠かせないDHAがたっぷりのイワシを使ったシチリア料理を紹介させて頂きます。


それは


イワシのベッカフィーコ🐟


レーズンや松の実、チーズやガーリックなどの入ったパン粉をお団子のようにし、イワシで巻いて焼き上げるシチリア料理です

シチリアに住んでいた頃、現地のマンマに教えて頂いた大好物✨

マンマ曰く、手開きしたイワシをワインビネガーで洗い、さらに中に詰めるフィリングにも少々のワインビネガーを入れて酸味をプラスするのがポイントとのこと。

いくつかのベッカフィーコを頂きましたが、この酸味のアクセントがあるベッカフィーコがわたしは一番美味しく感じました🐟

オレンジのスライスも一緒に焼くと、味も見た目もワンランクアップします。

オーブンで焼く前にオリーブオイルを回しかけて頂くと、後がけのパン粉やイワシの皮目も香ばしくなります。使ったのは若草のような青々しさを感じるマッカリージ!!




オレンジの爽やかさとマッチして、とてもオススメです。
オリーブオイルにもそれぞれに特徴的な味がありますが、個人的に青魚にはこの若草の香りのような香りのオイルがマッチする気がします。

食べる直前に少々のオイルを追加しても、青々しさがダイレクトに感じられ、更に爽やかさがプラスされます。

イワシってこんなに美味しいんだぁと感じられるお料理ですよ☺

お互いの良いところを引き出す組み合わせは、お料理の幅をあげてくれます。

青魚のDHA、オレンジのビタミン、オリーブオイルのポリフェノールなどなど。

美味しく食べて健康にも良いなんて、素敵ですね😊

このような時だからこそ、美味しいものを食べて、心も身体も健康的でいたいものです。

カーザアデーレでは、イタリア生活で店主が惚れ込んだ現地の食材を直輸入しております。

南イタリアの太陽の味を是非ともお楽しみ頂けましたら幸いです。

https://casadele.theshop.jp



【出店のご案内】

【出店の予定】 ※※4月3日~4月19日の期間、イタリア出張のため配送を一時お休みさせて頂きます。大変ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。 ◆2月22日~2月28日 立川グランデュオ ◆3月5日~3月11日 玉川高島屋 地下1階 ◆3月13日~3月19日 渋谷スクランブル スクエア 地下2階◆3月20日~3月26日 日吉東急アベニュー 1階 ◆4月23日~4月29日 蒲田グランドュオ 地下1階◆5月21日~5月27日 立川グランドュオ 1階 ◆5月29日~6月4日 渋谷ヒカリエ 地下2階 ◆6月5日~6月11日 日吉東急アベニュー 1階 ★出店詳細はInstagram、LINEにて発信させて頂きます。ご登録頂けますと幸いです。 ★電話、FAXでのご注文も受け付けております。 【080-3717-4448 店主:金親】

© casa adele